講評

(第46回 東京都合唱コンクール)

池田明良 先生

?位
課 男声アンサンブルとしての基本と魅力を兼備し、魅力的 !
   テノールに丸さと奥行きのあるひびきが欲しい。曲づくりも
   オーソドックス。(自では行儀良すぎの欠点となる)
自 今や男声合唱のスタンダード名曲となった間宮作品だが、
   もっと野性的大胆な表現を期待したい

三林輝夫 先生

?位
ピッチ感ズレ
つくり少々粗い

中河原理 先生(評論家)

?位
自由、奔放で、くだけている人が愉快でした。
                          (?)
#「人」では変ですが、他の字にはどうしても読めませんでした。

野田暉行 先生(作曲家)

?位
楽しく原点を感じさせる演奏。
課題曲 各声部の遠近をもっとつけて
全体に音程不安定な所あり
自由曲はもっとヴァイタルに、曲のポイントを把握して

松下功 先生(作曲家)

?位
各声部の整理がもうひといき。
曲のポイントが多少ぼやけてしまったようです。
「A」の発音の時の音がもう少しのびがほしいと思います
しかし、りっぱな響きのある合唱団だと思います。
ますますの発展を !

橋本久喜 先生

?位
音色の統一感あり良好
アンサンブルの基本はみんなが合わすということですネ
しかし、さらに全員が曲を把握し1つ1つの声部が
それぞれ自立した上でのアンサンブルになるとさらに
良い「歌」になると思います。
歌っている時の表情すばらしいです。指揮者ナシという
良い面が感じられました。(色々な意味で)

渡部康夫 先生

?位
課 よく音をきき合いましょう。
   pitch 不安定なのが惜しい。
自 熱演。早口ことば(ダンスク…)はっきり。
   イマイチ音、和音のキメが…
   暗譜でどうぞ。

[ M.A.B Home Stage] [プロフィール] [年譜] [1991年]